更新日:2024年11月08日
文書番号:95744
この質問の対象商品
本製品の仕様は以下のとおりです。
インデックス
- 本体
- フィーダー
- 1段カセットユニット・AE
- 1段カセットペディスタル・AJ
- 3段カセットペディスタル・AK
- コピーカードリーダー
- ファクス機能
- 送信機能
- プリンター機能
- サポート環境
- ネットワーク環境
- 本体関連オプション価格
- その他本体関連オプション・消耗品
- システム関連オプション価格
- その他オプション価格
- 標準価格(税別)
- iR-ADV C356F III:675,000円
- 商品コード
- iR-ADV C356F III:3312C001
- 発表日
- 2019年01月17日
- 発売日
- 2019年01月21日
基本仕様
名称 | imageRUNNER ADVANCE C356F III | |
---|---|---|
形式 | デスクトップ | |
カラー対応 | フルカラー | |
読み取り解像度 | 600 dpi × 600 dpi | |
書き込み解像度 | 9600 dpi相当 × 600 dpi | |
階調 | 256階調 | |
複写原稿 | 最大 216 mm × 355.6 mmまで:シート、ブック原稿、立体物(約 2 kgまで) | |
複写サイズ/複写用紙 | 用紙サイズ | 最大:216 mm×355.6 mm*1 最小:98 mm×148 mm |
画像欠け幅 | 先端:4 mm 左右各:2.5 mm(A4) 後端:2.5 mm | |
用紙坪量 | 給紙カセット:60 g/m2~163 g/m2 手差し:60 g/m2~220 g/m2 | |
用紙種類 | 使用できる用紙について(iR-ADV C356F IIIシリーズ) | |
ウォームアップタイム | 主電源立ち上げ時 | 30秒以下*2 |
スリープモードからの立ち上げ時 | 10秒以下*3 | |
ファーストコピータイム | フルカラー:6.9秒 白黒:5.1秒 | |
連続複写速度*4 (A4普通紙等倍) | フルカラー:35枚/分 白黒:35枚/分 | |
複写倍率 | 定型 | ・等倍:1:1±0.5% ・拡大:115%、122%、141%、200%、400% ・縮小:86%、81%、70%、50%、25% |
ズーム | 25%~400%(1%刻み) | |
給紙方式/給紙容量 | カセット 550枚(80 g/m2)/ 640枚(64 g/m2)×1 手差し 100枚(80 g/m2)/ 120枚(64 g/m2)×1 | |
連続複写枚数 | 999枚 | |
電源 | AC 100 V、8.4 A、50 Hz/60 Hz共通 | |
消費電力*3 | 最大消費電力 | 1,500 W以下 |
スリープ時の消費電力 | 0.8 W以下(<スリープ時の消費電力>が<少ない>(工場出荷値)設定時) | |
主電源OFF時 | 主電源ON時の高速起動「OFF」設定時:0.1 W以下 主電源ON時の高速起動「ON」設定時:0.5 W以下 | |
エネルギー消費効率 (省エネ法(平成25年3月1日付)で定められた測定方法による数値) | 61 kWh/ 年 (区分名:複合機a) | |
大きさ (幅 × 奥行 × 高さ) | 511 mm × 651 mm × 639 mm | |
質量 (トナー容器を含む) | 約50 kg | |
機械占有寸法 (幅 × 奥行) | 1,487 mm×941 mm (手差しトレイを伸ばしたサイズ) | |
設置スペース | ![]() | |
メモリー容量 | RAM: メインCPU側:2GB 画像処理CPU側:1GB HDD: 250 GB | |
インナートレイ容量 | 250枚(80 g/m2) |
- *1手差しトレイ含む
- *2<主電源ON時の高速起動>を<ON>にして主電源を立ち上げた場合、タッチパネルディスプレーのキー操作が可能になるまでの時間は4秒以下です。なお、使用状況により高速起動されない場合があります。
- *3使用環境、使用条件によって変わる場合があります。
- *4A4、普通紙、片面に、同一データを連続コピーした場合の速度です。出力解像度・はがきや小さいサイズの用紙など、用紙の種類・サイズの設定により、コピー速度が低下します。また連続コピー時に、本体の温度調整や画質調整のため動作が休止または遅くなる場合があります。
このページのトップへ
フィーダー
原稿送り装置の種類 | 自動両面原稿送り装置 | |||
---|---|---|---|---|
原稿サイズ/種類 | 原稿サイズ | ・最大:216 mm×355.6 mm ・最小:105 mm×148 mm | ||
原稿坪量 | 片面 カラー原稿:64 g/m2~220 g/m2 白黒原稿 :38 g/m2~220 g/m2 両面 カラー原稿:64 g/m2~220 g/m2 白黒原稿 :50 g/m2~220 g/m2 | |||
原稿の収容可能枚数 | 100枚相当(80g/m2) | |||
原稿読み取り速度(A4) | 片面読込 | スキャン(300 dpi × 300 dpi) ・フルカラー:50 ページ/分 ・白黒:50 ページ/分 コピー(300 dpi x 600 dpi) ・フルカラー:50 ページ/分 ・白黒:50 ページ/分 | ||
両面同時読込 | スキャン(300 dpi × 300 dpi) ・フルカラー:100 ページ/分 ・白黒:100 ページ/分 コピー(300 dpi x 600 dpi) ・フルカラー:100 ページ/分 ・白黒:100 ページ/分 |
- *1長尺原稿:431.8 mm~630 mm
- *2ほかの組み合わせでコピー/スキャンすると、原稿の破損や紙づまりの原因になることがあります。
- *3スキャンモード・原稿画像の種類により異なります。
- *4<白黒読込時の速度/画質優先>で<速度優先>設定時
このページのトップへ
1段カセットユニット・AE
用紙サイズ/坪量/種類 | 使用できる用紙について(iR-ADV C356F IIIシリーズ) | |||
---|---|---|---|---|
給紙容量/給紙段数 | 550枚(80 g/m2)/ 640枚(64 g/m2)×1 | |||
大きさ (幅×奥行×高さ) | 511 mm × 508 mm × 159 mm | |||
質量 | 約10 kg |
このページのトップへ
1段カセットペディスタル・AJ
用紙サイズ/坪量/種類 | 使用できる用紙について(iR-ADV C356F IIIシリーズ) | |||
---|---|---|---|---|
給紙容量/給紙段数 | 550枚(80 g/m2)/ 640枚(64 g/m2)×1 | |||
大きさ(幅×奥行×高さ) | 511 mm × 508 mm × 425 mm | |||
質量 | 約16 kg |
このページのトップへ
3段カセットペディスタル・AK
用紙サイズ/坪量/種類 | 使用できる用紙について(iR-ADV C356F IIIシリーズ) | |||
---|---|---|---|---|
給紙容量/給紙段数 | 550枚(80 g/m2)/ 640枚(64 g/m2)×3 | |||
大きさ(幅×奥行×高さ) | 511 mm × 508 mm × 425 mm | |||
質量 | 約20 kg |
このページのトップへ
コピーカードリーダー
使用カード | 磁気式カード | ||
---|---|---|---|
カード読み取り方式 | 磁気式移動読み取り | ||
カード読み取り方向 | 差込方向 | ||
記録/再生 | 再生 | ||
大きさ(幅×奥行×高さ) | 88 mm × 96 mm × 40 mm (取付け板・ケーブル含まず) | ||
質量 | 約200 g (取付け板・ケーブル含む) |
このページのトップへ
ファクス機能
適用回線*1 | 一般加入電話回線(PSTN)、ファクシミリ通信網(Fネット) | ||
---|---|---|---|
走査線密度 | 標準モード G3:8 dot/mm × 3.85 ライン/mm ファインモード G3:8 dot/mm × 7.7 ライン/mm スーパーファインモード G3:8 dot/mm × 15.4 ライン/mm ウルトラファインモード G3:16 dot/mm × 15.4 ライン/mm | ||
通信速度 | SuperG3:33.6 kbps G3:14.4 kbps | ||
符号化方式 | MH、MR、MMR、JBIG | ||
通信モード | SuperG3、G3 | ||
送信原稿サイズ | A4、B5*2、A5*2、A6*2、LGL、LTR、STMT | ||
記録紙サイズ | A4、B5、A5、LGL、LTR、STMT | ||
代行受信件数 | 320ジョブまで | ||
電送時間 | 約2.6秒(A4:自社原稿 標準モード 8 dot/mm × 3.85 ライン/mm ECM(JBIG)送信時) |
- *1IP電話にご加入のとき、IP電話経由ではファクシミリ通信が正常に行えないことがあります。ファクシミリ通信は一般電話(加入電話/ Fネット)回線経由でのご使用をおすすめします。
- *2A4として送信されます。
このページのトップへ
送信機能
プッシュスキャン
形式 | カラースキャナー | ||
---|---|---|---|
最大原稿読み取りサイズ | コピー仕様に準ずる | ||
読み取り解像度 | 100dpi×100dpi、150dpi×150dpi、200dpi×100dpi、200dpi×200dpi、200dpi×400dpi、300dpi×300dpi、400dpi×400dpi、600dpi×600dpi | ||
原稿読み取り速度 | フィーダーの仕様を参照 | ||
インターフェース | 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) | ||
対応プロトコル | ファイル:FTP(TCP/IP)、SMB(TCP/IP)、WebDAV Eメール/Iファクス:SMTP(送信)、POP3(受信) | ||
出力フォーマット | TIFF(MMR)、JPEG*1、PDF(高圧縮、OCR (文字認識)、ポリシーを適用する、PDFをWeb表示用に最適化、PDF/A準拠にする)、XPS(高圧縮、OCR (文字認識))、Office Open XML(PowerPoint、Word) |
- *1シングルページのみ
プルスキャン
最大読み取りサイズ | コピー仕様に準ずる | ||
---|---|---|---|
画像モード | カラー/モノクロ自動切替、カラー、モノクロ(2値)、グレースケール | ||
読み取り解像度 | 75dpi×75dpi?600dpi×600dpi(1dpi単位で設定可能) | ||
ファイル形式 | BMP、JPEG、PNG、TIFF | ||
対応OS | Windows 7/Windows 8.1/Windows 10/Windows Server 2008 /Windows Server 2008 R2/Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2/Windows Server 2016 | ||
インターフェイス | USB2.0High・Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) | ||
対応プロトコル | TCP/IP | ||
ドライバー | TWAIN準拠、WIA準拠 |
インターネット/イントラネットFAX
通信プロトコル | インターネットFAX SMTP(送信*1)/POP3(受信*2) イントラネットFAX SMTP(送受信*1) | ||
---|---|---|---|
Iファクス通信モード | Simpleモード、Fullモード(ITU-T T.37及びW-NET FAX準拠) | ||
最大通信可能用紙サイズ | A4 | ||
解像度 | 200dpi×100dpi、200dpi×200dpi、200dpi×400dpi*3、300dpi×300dpi*3、400dpi×400dpi*3、600dpi×600dpi*3 | ||
対応メールサーバーソフトウェア | 転送用 ・Microsoft Exchange Server 2007 SP3 ・Microsoft Exchange Server 2010 ・Microsoft Exchange Server 2013 ・Microsoft Exchange Server 2016 ・Lotus Domino R9.0 Sendmail 8.14.4 受信用 ・Microsoft Exchange Server 2007 SP3 ・Microsoft Exchange Server 2010 ・Microsoft Exchange Server 2013 ・Microsoft Exchange Server 2016 ・Lotus Domino R9.0 ・Qpopper 4.0.19 |
- *1SMTP認証及び、SMTP送受信時の暗号化(TLS)通信に対応
- *2APOP/POPbefore SMTP及び、POP受信時の暗号化(TLS)通信に対応
- *3相手先設定(受信機の能力設定)により可能
このページのトップへ
プリンター機能
LIPS LXプリンター機能
形式 | 内蔵型 | ||
---|---|---|---|
プリントサイズ | コピー仕様に準ずる | ||
連続プリント速度 | コピー仕様に準ずる | ||
データ処理解像度 | 600dpi×600dpi、1200dpi×1200dpi | ||
ページ記述言語 | LIPS LX | ||
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/FTP/WSD) | ||
対応OS | Windows 7/8.1/10/Server 2008/Server 2008 R2/Server 2012/Server 2012 R2/Server 2016 Mac OS X(10.9以降) | ||
内蔵フォント | なし | ||
インターフェイス | USB2.0High・Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) |
LIPS Vプリンター機能
名称 | LIPS V拡張キット | ||
---|---|---|---|
形式 | 内蔵型 | ||
プリントサイズ | コピー仕様に準ずる | ||
連続プリント速度 | コピー仕様に準ずる | ||
データ処理解像度 | 600dpi×600dpi | ||
ページ記述言語 | LIPS V(LIPS LX、LIPS IV、LIPS III、LIPS II+) | ||
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/FTP/WSD) | ||
対応OS | Windows 7/8.1/10/Server 2008/Server 2008 R2/Server 2012/Server 2012 R2/Server 2016 | ||
内蔵フォント | 和文 平成明朝体TMW3、平成角ゴシック体TMW5、丸ゴシック体 欧文 Courier、Dutch、Swiss、Symbol その他 ラインプリンタ、バーコード(EAN-128、CODE39、NW-7、JAN、郵便バーコード、OCRフォント) | ||
エミュレーション | ESC/P、N201、IBM5577、HP-GL、HP-GL2 | ||
インターフェイス | USB2.0High・Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) |
PCLプリンター機能
名称 | PCLエミュレーション拡張キット | ||
---|---|---|---|
形式 | 内蔵型 | ||
プリントサイズ | コピー仕様に準ずる | ||
連続プリント速度 | コピー仕様に準ずる | ||
データ処理解像度 | 600dpi×600dpi、1200dpi×1200dpi | ||
ページ記述言語 | PCL5、PCL6 | ||
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/FTP/WSD) | ||
対応OS | Windows 7/8.1/10/Server 2008/Server 2008 R2/Server 2012/Server 2012 R2/Server 2016 | ||
内蔵フォント | 93 Roman、10 Bitmap fonts、2 OCR fonts、 Andal? Mono WT J/K/S/T(Japanese、Korean、Simplified Chinese、Traditional Chinese)、Barcode fonts*1 | ||
インターフェイス | USB2.0High・Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) |
- *1PCLバーコードプリント拡張キットが必要です。
PSプリンター機能
名称 | PS拡張キット | ||
---|---|---|---|
形式 | 内蔵型 | ||
プリントサイズ | コピー仕様に準ずる | ||
連続プリント速度 | コピー仕様に準ずる | ||
データ処理解像度 | 600dpi×600dpi、1200dpi×1200dpi | ||
ページ記述言語 | Adobe PostScript 3 | ||
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/FTP/WSD) | ||
対応OS | ドライバー ・Windows 7/8.1/10/Server 2008/Server 2008 R2/Server 2012/Server 2012 R2/Server 2016 ・Mac OS X(10.9以降) PPD ・Windows 7/8.1/10 ・Mac OS X(10.3.9以降) | ||
内蔵フォント | 和文 ・平成明朝体 W3 、平成角ゴシック体 W5 欧文 ・136書体 | ||
インターフェイス | USB2.0High・Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) |
ページ記述言語/ファイル形式で使用できる機能
強制留め置きプリントでページ記述言語/ファイル形式ごとに使用できる機能は以下のとおりです。
使用できる機能 | ページ記述言語 | ファイル形式 (ダイレクトプリントからのプリント) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LIPS LX | LIPS4 | PS*3 | XPS | PCL*4 | JPEG | TIFF | ||
印刷 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
設定変更 | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
部数 | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
プリント範囲 | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
カラー選択*1 | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
両面プリント | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
用紙選択*2 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × |
ページ集約 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
トナー節約 | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
画像表示 | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ページ削除 | ○ | × | × | × | ○ | × | × | × |
- *1異なる用紙サイズが混在するプリントジョブは、給紙段の変更はできません。
- *2オプション装着時に選択できます。
- *3設定変更はPPDを除くキヤノン製PS3プリンタードライバーのジョブのみ対応しています。
- *4設定変更、画像表示は「PCL XL」のみ対応しています。
このページのトップへ
サポート環境
WSDスキャン時のシステム環境 | ・Windows 8.1 ・Windows 10 | ||
---|---|---|---|
リモートUIの使用環境*1 | Windows ・Internet Explorer 11 ・Microsoft Edge ・Chrome Mac OS ・Safari 11 ・Chrome | ||
Eメール/Iファクス転送用サーバーソフトウェア | ・Microsoft Exchange Server 2007 SP3 ・Microsoft Exchange Server 2010 ・Microsoft Exchange Server 2013 ・Microsoft Exchange Server 2016 ・Lotus Domino R9.0 ・Sendmail 8.14.4 | ||
Eメール/Iファクス受信用サーバーソフトウェア | ・Microsoft Exchange Server 2007 SP3 ・Microsoft Exchange Server 2010 ・Microsoft Exchange Server 2013 ・Microsoft Exchange Server 2016 ・Lotus Domino R9.0 ・Qpopper 4.0.19 | ||
ファイル送信可能なファイルサーバー | FTP ・Windows 7/Server 2008 SP2/Server 2008 R2 SP1:Internet Information Services 7.5 ・Windows 8/Server 2012:Internet Information Services 8.0 ・Windows 8.1/Server 2012 R2:Internet Information Services 8.5 ・Windows 10/Server 2016:Internet Information Services 10 ・Mac OS X 10.9/10.10/10.11/10.12 ・Solaris 10 ・Red Hat Linux 9 Windows (SMB) ・Windows 7 ・Windows 8.1 ・Windows 10 ・Windows Server 2003 R2 SP2 ・Windows Server 2008 ・Windows Server 2008 R2 SP1 ・Windows Server 2012 ・Windows Server 2012 R2 ・Windows Server 2016 ・Mac OS X 10.9/10.10/10.11/10.12/10.13 ・Red Hat Linux 9 WebDAV ・Windows 7/Server 2008 SP1/Server 2008 R2 SP1:Internet Information Services 7.5 ・Windows 8/Server 2012:Internet Information Services 8.0 ・Windows 8.1/Server 2012 R2:Internet Information Services 8.5 ・Windows 10/Server 2016:Internet Information Services 10 ・Mac OS X Server 10.9/10.10/10.11/10.12/10.13 ・Solaris 10 ・Red Hat Linux 9 | ||
接続可能なWindowsサーバー | SMBサーバー ・Windows Server 2008 ・Windows Server 2008 R2 ・Windows Server 2012 WebDAVサーバー ・Windows Server 2008: Internet Information Services 7.0 ・Windows Server 2008 R2: Internet Information Services 7.5 ・Windows Server 2012: Internet Information Services 8.0 | ||
アドバンスドボックスに接続可能なクライアントPC | ・Windows 7 ・Windows 8.1 ・Windows 10 | ||
使用可能なLDAPサーバー | ・Windows Server 2003 R2 SP2 with Active Directory ・Windows Server 2008 SP2 with Active Directory ・Windows Server 2012 with Active Directory ・Windows Server 2012 R2 with Active Directory ・Windows Server 2016 with Active Directory ・Lotus Notes Domino R9.0 以降 | ||
ユーザーズガイドの使用環境 | Windows ・Internet Explorer 9 以降 ・Microsoft Edge ・Firefox ・Firefox ESR ・ Chrome(オンライン閲覧のみ) Mac OS ・Safari ・Firefox ・Chrome(オンライン閲覧のみ) Linux ・ Firefox iOS ・Safari(オンライン閲覧のみ) Android ・Chrome(オンライン閲覧のみ) |
- *1ウェブブラウザーの設定でCookieとJavaScriptを利用できるようにしておいてください。
このページのトップへ
ネットワーク環境
ネットワーク仕様(有線)
インターフェース | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T共用(RJ-45) | ||
---|---|---|---|
対応プロトコル | TCP/IP ・フレームタイプ:Ethernet II ・プリントアプリケーション:LPD/Raw/IPP/IPPS/BMLinkS*1/FTP/WSD/Mopria/Google Cloud Print/AirPrint/Windows 10 Mobile Print AppleTalk ・フレームタイプ:Ethernet SNAP ・プリントアプリケーション:PAP |
- *1IPv6 には対応していません。
ネットワーク仕様(無線)
準拠規格 | IEEE 802.11b、IEEE 802.11g、IEEE 802.11n | ||
---|---|---|---|
伝送方式 | ・IEEE 802.11b(変調方式:DS-SS) ・IEEE 802.11g(変調方式:OFDM方式) ・IEEE 802.11n(変調方式:OFDM方式) | ||
周波数範囲 | 2.412~2.472 GHz | ||
最大周波数電力 | 18.21 dBm | ||
セキュリティー(暗号方式) | インフラストラクチャーモード時 ・128(104)/64(40)bit WEP ・WPA-PSK(TKIP/AES-CCMP) ・WPA2-PSK(TKIP/AES-CCMP) ・WPA-EAP(AES-CCMP) ・WPA2-EAP(AES-CCMP) アクセスポイントモード時 ・WPA2-PSK(AES-CCMP) Wi-Fi Direct時 ・WPA2-PSK(AES-CCMP) | ||
設定方法 | WPS(Wi-Fi Protected Setup)、手動設定 |
ダイレクト接続/無線LAN(副回線)で利用できるポート番号
種別 | ポート番号 | プロトコル |
---|---|---|
TCP | 515 | LPD |
9100 | RAW | |
80、8000、8080 | HTTP | |
631 | IPP | |
10443 | IPPS | |
443、8443 | HTTPS | |
9013 | CPCA(キヤノン独自プロトコル) | |
5357、5358 | WSD | |
UDP | 161 | SNMP |
5353 | mDNS | |
67、68 | DHCPv4 | |
3702 | WSD | |
47545 | CPCA(キヤノン独自プロトコル) |
このページのトップへ
本体関連オプション価格
商品名 | 商品コード | 標準価格 | 取付料 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
給紙系 | 1段カセットペディスタル・AJ1 | 9579B002 | 82,000円 | 2,000円 | 21段カセットペディスタル。下段の収容スペースには、用紙やマニュアルなどを入れることができます。640枚(64g/m2)×1段。 |
3段カセットペディスタル・AK1 | 9580B004 | 140,000円 | 2,000円 | 3段カセットペディスタル。640枚(64g/m2)×3段。 | |
1段カセットユニット・AE1 | 1409C001 | 56,000円 | 2,000円 | 1段カセットユニット。キャスター無し、デスク置き用。640枚(64g/m2)×1段。 | |
iR-ADVキャスタープレート・G1 ※販売終了予定 | 9100A017 | 31,500円 | — | 木製キャスター付き底板。 | |
iR-ADVキャスタープレート・G2 | 9100A026 | 42,000円 | — | スチール製キャスター付き底板。 | |
操作パネル | NFCキット・C1 | 1435C001 | 10,000円 | 3,500円 | NFCによる接続を可能にするオプション。本体操作部にNFCリーダーを内蔵します。 |
拡張キット・A1 for Bluetooth LE | 1303C001 | 10,000円 | 1,000円 | Bluetooth Low Energyによる接続を可能にするオプション。本体操作部にBluetooth Low Energyリーダーを内蔵します。 |
このページのトップへ
その他本体関連オプション・消耗品
商品名 | 商品コード | 標準価格 | 取付料 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
その他 | ADFアクセスハンドル・A1 | 1095B001 | 18,000円 | — | ADFを閉じる操作を支援するハンドルです。 |
*本製品には、本体にカセットヒーターが標準装備されています。
このページのトップへ
システム関連オプション価格
商品名 | 商品コード | 標準価格 | 取付料 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
プリンター | (e)LIPS V拡張キット・BF1 | 1199C002 | 78,500円 | *1 | LIPS Vプリンタを使用するためのオプションです。各種エミュレーション(N201、ESC/P、I5577、HPGL 、HP-GL2)に対応しています。 |
(e)PS拡張キット・BF1 | 1201C005 | 160,000円 | *1 | PSプリンターを使用するためのオプションです。 | |
(e)PCLエミュレーション拡張キット・AS1 | 8359B002 | 140,000円 | *1 | PCLプリンターとして使用するためのオプションです。PCLプリンタードライバーは、Windows英語版に のみ対応しています。ドライバー画面は英語で表記されています。 PCL International Font Setを有効にすると、Andale® and WorldType® Collection J/K/S/Tのフォント を追加できます。これにより、SAP Unicode環境において多言語出力を実現できます。 | |
(e)PCLバーコードプリント拡張キット・D1 | 3999B008 | 77,000円 | *1 | バーコードプリントを行うためのオプションです。 装着には、(e)PCLエミュレーション拡張キット・AS1が必要です。 | |
ファクス | G3回線増設キット(2回線)・AT1 | 1478C001 | 75,500円 | 3,500円 | スーパーG3FAXボードの増設回線用ボードです。2回線を使用してファクスの送受信ができるようになります。 |
(e)IPファクス拡張キット・B1 | 0170C005 | 23,000円 | *1 | IPファクスを利用するためのオプションです。G3回線増設キット(2回線)・AT1を同時に装着することはできません。 | |
ハンドセット・J1 | 2821B002 | 10,000円 | 1,000円 | ファクスを手動で送信できます。また、電話の受話器としても使用できます。 | |
スキャン | (e)スキャンソリューション機能拡張キット・F1 | 3405B038 | 100,000円 | *1 | アウトラインPDF生成機能、サーチャブルPDF/XPS生成機能、Office Open XML(PowerPoint、Word)生 成機能を拡張するオプション。 |
(e)サーチャブルPDF拡張キット・F1 | 0248C002 | 50,000円 | *1 | サーチャブルPDF/XPS生成機能を拡張するオプション。 | |
(e)Reader Extensions PDF拡張キット・F1 | 0249C002 | 32,000円 | *1 | Adobe Reader上でも、注釈や電子署名の付加、変更したファイルの保存などの操作を可能にするPDF ファイル生成機能を拡張するオプション。 | |
(e)ユーザー署名&タイムスタンプ拡張キット・A1 | 1326B021 | 160,000円 | *1 | ユーザー署名PDF/XPS生成機能、タイムスタンプPDF生成機能を拡張するオプション。 | |
セキュリティー | (e)ジョブロック拡張キット・B1 | 3840B010 | 120,000円 | 3,500円 | 文書がコピー/プリントされる際に、出力紙にユーザー情報や複写制限情報を埋め込むことによって、情報漏洩のリスクを軽減するオプションです。 文書のスキャンを制限したり(ジョブロック機能)、出力したのは誰かを特定したり(追跡機能)できます。 また、QRコード/TLコード両方の埋め込みが可能です。 |
イメージ解析ボード・B2 | 3719B003 | 100,000円 | 1,500円 | 「ジョブロック拡張キット」で設定したジョブロック情報を検知し、出力紙の複製を制限するときや、追跡情報を解析するときに必要となるオプションです。 | |
耐震対策 | 地震対策キット・A1*2 | 4749B001 | 12,000円 | 500円 | キャスター抑止タイプ。地震の揺れにより、複合機のキャスターが斜面に乗り上げると、ゴムブロック底面と床の間に摩擦力が発生し、複合機の移動を抑止します。(非固定式) |
地震対策キット・B1*2 | 5950B014 | 2,500円 | 500円 | iR-ADV C356F Ⅲに、地震対策キット・A1を装着する際に必要なオプション。 | |
その他 | ICカードリーダー取付けキット・A1 | 1636C001 | 8,000円 | 1,500円 | ICカードリーダーをADFに内蔵するための取付けキット。 |
*1 サービス担当に設定代行を委託する場合は、別途1,500円が必要です。
*2 装着時の構成については、担当営業までお問い合わせください。
このページのトップへ
その他オプション価格
商品名 | 商品コード | 標準価格 | 取付料 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
管理 | コピーカードリーダー・F1 | 4784B001 | 33,500円 | 1,200円 | 磁気式カードリーダー。コントロールカードを使用して部門別ID管理を行います。 |
コピーカードリーダー取付キット・B5 | 3684B005 | 5,000円 | — | カードリーダーをとりつける際に必要な部材 | |
カードセット・A1(1 ~ 30番) | 4781B001 | 18,000円 | — | ||
カードセット・A2(31 ~ 100番) | 4781B002 | 41,500円 | — | ||
カードセット・A3(101 ~ 200番) | 4781B003 | 53,000円 | — | ||
カードセット・A4(201 ~ 300番) | 4781B004 | 53,000円 | — | ||
カードセット・A5(301 ~ 500番) | 4781B005 | 98,000円 | — |
このページのトップへ
このQ&Aは役に立ちましたか
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
imageRUNNER ADV/iR-ADV C356F III